社長あいさつ

キリンシティ株式会社 代表取締役社長 波多野 潤
キリンシティは1983年5月に創業し、おかげさまで今年41周年を迎えることができました。
これもひとえにお客様のご愛顧とご支援によるものと、深く感謝しております。ありがとうございます。
キリンシティのモデルとなったのは、ドイツ中西部の都市「デュイスブルグ」にあるビールの名門「ケーニッヒ・ブルワリー」が展開するビヤパブ「ケーニッヒシティ」です。私たちが創業以来ずっとこだわり続けてきたのは、ドイツピルスナービールの伝統技であります『3回注ぎ』による樽生ビールの提供です。
盛り上がったフワフワ泡のビールが運ばれてきた時のお客様の驚き、泡を鼻に付けながら飲む心地よいビールの温度、飲み干すまで泡にしっかり守られたまろやかなビールの味わい。
私たちはクオリティを守り続ける為に、社内資格制度「ビアマイスター制度」を設けており、その厳しい審査基準をクリアした者だけがビールを注ぐことができます。
21年の春には、キリン一番搾りの特長を存分に引き出した「こだわりの2回注ぎ」を開発し、提供を始めました。こちらもお客様からご好評いただいております。2023年4月のキリン一番搾りのリニューアルにより“本当においしいビール”が完成いたしました。ぜひその「おいしさ」を実感いただき、たくさんのお客様に笑顔になっていただければ幸いです。
また、キリンシティのこだわりの樽生ビールをさらに美味しく楽しんでいただくためのお料理は、お客様からご注文をいただく毎に厨房で一品一品手づくりしています。
1年を通してご提供しているグランドメニューに加え、月毎に野菜や魚介などの素材が変わる『おすすめ素材』や3か月限定『季節の特別メニュー』など、その時どきでお楽しみいただける料理をご用意しています。
生産者の方々の想いに共感して厳選した素材は、その持ち味を生かした調理法で、素材本来のおいしさを味わうことができ、さらに素材にひと手間を加えることでお客様が驚きを楽しめる料理となります。キリンシティのお料理をお客様においしく召し上がっていただけるよう、下ごしらえから調理や調味に至るまで、心を込めておこなっております。
キリンシティでの飲食を楽しみにご来店くださったお客様に豊かなひとときをご提供し、笑顔になっていただきたい。そしてお客様の笑顔で私たちも笑顔になりたい。
お客様と従業員がいつも「笑顔」になれるビアレストランを目指し、私たちは一丸となって取り組んで参ります。
これからもキリンシティをどうぞよろしくお願いいたします。
会社概要
2024年12月1日現在
商号 | キリンシティ株式会社 |
---|---|
事業内容 | キリンシティの経営とチェーン展開 |
設立 | 1983年5月14日 |
資本金 | 1億円 |
店舗数 | キリンシティ 直営店16店舗、FC店4店舗、計20店舗 キリンシティプラス 直営店7店舗 |
本社所在地 | 東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング1号館1F MAP |
連絡先 | TEL:03-4332-7485(代表) |
売上 | 4,147百万円(2023年FC店舗含む) |
社員数 | 182名 |
代表取締役社長 | 波多野 潤 |
ミッション
経営理念
よりまごころを、お客様に、仲間に、そして社会に
ブランドパーパス
私たちは ブランドの伝道師として、
丁寧に積み重ねてきたおいしさを通して、
こころも豊かになれるBeer Restaurantであり続けます。
ビジョン
私たちは一人でも多くのキリンシティファンを創り、
お客様と従業員がいつも笑顔になる企業を実現します
バリュー
行動基準
1.お客様を大切にします
2.商品の安全を最優先に考えます
3.明るく笑顔で元気に挨拶します
4.心から“ありがとうございます”と伝えます
5.創意工夫で楽しく仕事に励みます
6.常に整理・整頓・清潔・清掃に努めます
7.社会のマナーを守ります